| album information and (disc / cover) conditions | 
    
      | タイトル | STEVE LACY THE COMPLETE JAGUAR SESSIONS | 
    
      | 盤・ジャケット評価表 | D=○ C=○★★ | 
      | コメント | 2枚組 | 
    
      |  | ジャケット内側左右帯状の表面の剥がれ7cm位幅5mm位 | 
      | stereo / stereo | mono | 
      | レーベル | FRESCO JAZZ Us Pressing | 
  
    
      | 管理コード | 37499 | 
      | モニターにより実際の色と違う場合があります。 | 
    
【アルバム説明】  
ステーブ・レイシー1954年の初リーダー作である。20歳時の録音となるが、内容はデキシーランド・ジャズである。ソプラノだけでなく一部クラリネットも吹いているが、現代のシドニー・ベシェと呼ばれていたそうな。お馴染みのナンバーが聴かれる。編成はTP,TB,SS/CL,BS,B,Dのセクステット。2年後にはセシル・テーラーと出会い”ジャズ・アドバンス”に参加57年にはセシルとニューポート・ジャズ・フェスティバルに出演、日本のジャズメン達とも交流を持ち、特に富樫雅彦との諸作は話題になった。興味深いアルバムである。