| album information and (disc / cover) conditions | 
    
      | タイトル | YOSHIKO KIMURA WITH GARY FOSTER MEMORIES | 
    
      | 盤・ジャケット評価表 | D=○ C=○● | 
      | コメント |  | 
    
      |  |  | 
    
      | mono / stereo | stereo | 
      | レーベル | RCA Japanese Pressing | 
  
    
      | 管理コード | 40447 | 
      | モニターにより実際の色と違う場合があります。 | 
    
【アルバム説明】   
木村芳子は1945年生まれ。大学時代に歌いだし米軍キャンプで経験を積む。1967年三保敬太郎に認められ氏のグループに加わる。当時の三保敬太郎は作曲&アレンジャーとしてジャズ〜映画音家など幅広く活動していた。1969年ニューポート・ジャズ・フェスティバルにバニー・ケッセルの伴奏でゲストとして歌い、日本でのライブも活況していた。そうした時期RVCから井坂紘氏のプロデュースで実現したアルバム。木村芳子を盛り立てるバックが素晴らしい。クレア・フィッシヤーのピアノとアレンジ、アルト・サックスのゲイリー・フォスター、ギター、ベース、ドラムスはウエスト・コーストのミュージシャンを起用。選曲は77年の時代を反映したものでモーリス・アルバートの”メモリーズ”、スピーディ・ワンダーの曲を取り上げ、ジャズ的には”ジェントル・レイン”、”ウィロー・ウィープ・フォー・ミー”、”アルィー”、”シャイニー・ストッキングス”などが聴きごたえがある。 尚、木村芳子は初アルバムをリリース後惜しくも病没し本作は遺作となってしまった。